いつもタイトル付け忘れそうになるんですけどどうしたらいいですかね(長

ハロウィンジータちゃん 日々のこと

こんにちは、紅海です。
もう11月だよ。2020年もあと2ヶ月足らずだよ。早いな!

お仕事の話

10月の目標は「月収10万円キープ」でした。
んで結果。

10月結果:事務
事務の稼働時間は43時間10分
10月結果:物販
物販の利益は約8万円

事務は 900円 × 約43時間 = 約38,700円。
物販は82,314円なので、合計 121,014円。
てことで目標クリアでした。
今月は物販のみでの達成はならず。まあいいさね。

先月書いた通り、11月までは月収10万キープを目標にします。
このペースでいければ多分大丈夫。在庫切れだけ気を付けよう……。

物販、ツール経由の仕入もちょこちょこやってます。
通知メールを1件ずつ対応するより、全データCSVとかで書き出してフィルタかけてやった方がやりやすいし早いということに気付いたので、今後は仕入れペース上がる……といいなあ。

ただ中古はコンディションまちまちでちゃんと見ないとなので、そっちは若干億劫に感じてる。
まあ一度データ書き出してみて、内容見てやり方考えていきますかね。新品やって手が空いたらだけど。(ザ・先延ばし)

事務の方は、めでたく(?)午後のルーチンすべて手離れしました。
なので、午後は基本フリー。いつでも買い物やら区役所やらに出かけられます。やったぜ。
(一応物販に時間を割くためにルーチン削ったんだけどね)

ただ月次のルーチンはちょっと増えたりもしたので、特定の日付は大変なことになる。特に月初。
まあ中旬~下旬は割と余裕があるので、その時間で保留になってたり先延ばしにしてたことを片付けようと思いますよ。
積みゲーとかな!(マテ

日常の話

昇降デスクを買いました。これ↓

FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式 昇降デスク 高さ調節デスク 人間工学 メモリー機能付き オフィスワークテーブル パソコンデスク ゲーミングデスク 学習机 勉強机 ブラック EF1B(天板別売り)
FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式 昇降デスク 高さ調節デスク 人間工学 メモリー機能付き オフィスワークテーブル パソコンデスク ゲーミングデスク 学習机 勉強机 ブラック EF1B
FLEXISPOT 天板 120 昇降式デスク 学習机 DIY 勉強机 スタンディングデスク 環境に優しい 組立簡単(幅120cm×奥行60cm、マホガニー)
丈夫で手触りがいいオシャレ天板です。 弊社のデスク足に取り付けるためのネジ穴が先に開いております。 電動式スタンディングデスク用に最適です。

合計およそ3.6万円。セールやらクーポンやらでちょっとお安く買えた。

早速使ってるけど、なかなかいいです。机広いし、高さ自由に変えられるし、電動だから上げ下げ楽だし。
今までの机がロータイプのPCデスク(上棚とスライダー付き、幅60cmくらい)だったんだが、座椅子との高さが微妙に合わなくて肩腰痛くなってたんよね。
あと運動不足も自覚しておりましたので。

幅120と100で迷ってたけど、120で正解だったと思ってる。物を置いたらたぶん100じゃ足りなかった。
今までの机の幅+PC本体やらを置いていたスペース+ちょっとはみ出す くらいの大きさでいい感じです。
あとはクランプ式の引き出しとか付けたいなー。シンプルデスクはカスタマイズが楽しい。

目下の問題は、今まで座椅子だったので机用の椅子がないこと。
台所用に買ったスツールがあるっちゃあるんだけど、移動がめんどくさいのでほぼスタンディングデスクになってる。そろそろ足が限界です。
ので、昨日バランスボールをぼちりました。今日届くはず。
立とうが座ろうがカロリーを消費してやるという魂胆。でもカロリー消費は暴飲暴食の免罪符ではないんだぜ……(自戒)

あと、近々デュアルモニタにしようと画策しております。作業効率アップ!
仕事で結構全画面使っても狭く感じることが増えてきたので、どうせ今後もずっとパソコン使う仕事するだろうし趣味でも使えるしせっかく机も広くなったし。
ついでに増えた画面にSwitch接続して大画面でゲームもできるようにしようとか考えてる。

グラブルの話

ハロウィン!!!
エルモートさんがかわいかった……。なにあのひと優しいしかわいいしかっこいいしなんなん……ちゃんと団員と仲良しで安心する……。(誰目線だ) そしてやっぱりスフラマール先生と仲良しだし子供にいじられるしちゃんとジータちゃんのこと考えてあげてるしホントかっわいい……。
ということで最高でした。かわいい。(語彙が死んだ)

あとハロウィンイラストも描きました。かぼちゃ装備のジータちゃん。(クリックで拡大)

Happy Halloween !

服デザが幼女向けになってしまったのでジータちゃんも幼女化。まあかわいければ良し。
どっちかっていうと現パロかな?
このカッコでエルモート先生(保育士)にお菓子もらいに行くといいと思うよ! はーかわいい。

11月発売予定だったサンちゃんねんどろは1月に延期になりましたねえ。
まあいろいろあったししゃーないね。のんびり待つさ。
それまでに飾る場所とか確保しておかなきゃなー。

ドレッドバラージュはアクティブ団員数が少ないと地獄。覚えた。
うちの団で動いてたの、たぶん自分と相方のほぼ2人だけだったもんなー。
ソロ推奨マイペース団で悪くないんだけど、別の団探した方がいいかもね。

そんな感じで相変わらずのんびりやってます。
先日やっとクラス4ジョブ(のうちアプラサスまでの条件ないところ)全部取得&マスター終わった。
あとはメインクエ進めないと取得できないやつだから保留ー。
というか早くメインクエ進めろよって話ですね。未だにマグナ石が上限解放できてないっていう。
うん、まあ、おいおい。

その他の話

オクトパストラベラー買いました。Switchソフトの方。
体験版データを敢えて使わないという謎スタイルで、でもやっぱりトレサでスタート。
とりあえず海賊退治が終わったので、テリオン迎えに行こうと思います。

オクトラスマホゲーの方は気になってはいるけど手は出さない。
少なくともSwitch版クリアするまでは。

しかし世の中には面白そうなゲームやらマンガやら本やらが溢れてますな。
全部やりたいけど、買うお金もやる時間もそんなに割けない。困ったもんだ。
その余裕を手に入れるべく、お仕事がんばろ……。

そんな感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました