こんにちは、紅海です。
夏ですねえ。なんか今日は変に涼しいけど。
サイトの話
今日はいつものやつの前にひとつお知らせ。
このサイトに、(やっと)イラストまとめページができました!
これまでに記事の中で上げたイラストやららくがきやら、果ては昔々のブログ時代のイラストもあります。
一番古くて2006年とか……かな? そのくらい古いので、あんまり下の方へはスクロールしない方がいいかもしれません。
ちなみに一番下には、妖怪「まんじゅうよこせ」が潜んでいます。
なお、オリジナルと二次とサムネで分かれてます。
サムネはアイキャッチに使ってたやつなので、全体像見たい方はPixivでまとめてる中からがんばって探してください……さすがに全部元画像に置き換えとかリンク(ツイートの)貼るとかはめんどくさくてやりたくなかったので……。
きっとこのあたりに入ってます。たぶん。
お仕事の話
ではここから平常運転。
7月の目標は「月収15万円以上」と「仕入れ個数25個以上」でした。
んで結果。


事務の方は、約33.5時間 × 900 = 30,150円。
物販の利益は 125,774円。合計で 155,924円。
ということで、前者はクリア! 久しぶりに15万円超えられましたやったー。
後者の方は、ツール仕入れ11個。なのでこちらは達成ならず。
いつものとは別の卸業者から70個仕入れたけど、日付確認したら8月になってからでした。
これも先払い&仕入れから納品まで時間かかるタイプなので、あんまりキャッシュフローは良くない。
ちなみにこの仕入れた商品、Amazonの自社カタログでやってみるつもりです。相乗り以外は初!
カタログ作成も代行してもらうので、自分のスキル(SEO的な)にはあんまりならないのですがね……。
でも広告施策とかは完全に自分の采配次第なので、そのへんの勉強にはなるはず。
これで売れるようになれば、もっといろいろ仕入れてカタログ作って、いずれ自社ブランドとかやってみたいですねえ。夢が広がりんぐ。(何をやるかは全然決まってないけど)
とはいえやっぱり納品までに時間かかったり初期費用がでかかったりするので、ツール仕入れの方も引き続きやっていかないとですねえ。
あと先月?に仕入れた時計がそろそろ入荷されるらしいので、そっちもFBA納品しなきゃ。
そんな感じで、8月の目標どうしましょうかね。
事務の方でタスクががっつり減った(減らした)ので、その分物販で利益出していきたい所存。
引き続き「月収15万円以上」でいきますか。
日常の話
世間ではお盆休みですねえ。
うちも明日から帰省の予定です。きっとまた孫にいろんなモノを買って準備してるんですよじいちゃん(父)が。
このご時世なのでやめるかっていう話も出ましたが、終息が見えない以上やれるときにやっとかないと後悔しそうで。いつまで生きているかも(誰も)わからないですしね。
さておき。
うぱるぱが3D化しました
ダイソーの軽量樹脂粘土製。色混ぜるの大変だったけど楽しかった。
ただ、軽すぎて逆にやりにくかったのと、粘土のスキルがまだまだなので裏面とか割と粗が目立つ。
ちなみに顔は筆ペンで描きました。
もう少し重い粘土の方が、安定感が出ていい気がする。
一番近くのダイソーには軽量のしかなかったけど、他のお店行ったらあるかなあ……?
さがしてみたい。
仕事用のスマホを買いました
楽天スマホ。データ1GB以下なら0円とかいう破格のサービス。
仕事用電話は基本的に受電だし、かけるときもアプリ使えば無料になるらしいし。
今までは自分のスマホにIP電話用のアプリ(050番号のやつ)入れて使ってたけど、発信するとお金かかるしでも折り返さなきゃいけない場面もあるしでちょっと困ってたんですよね。
これなら折り返せるしお金かからないし、かけてくるのは仕事の話って出る前から分かるし、ついでに「この時間しか絶対に出ない&通知も見ない」ができる。
端末はせっかくなのでアンドロイド。AQUOS sense4 lite とかいうやつです。(実質支払額0円だったので)
iOSと使い勝手違うから戸惑う戸惑う。各アイコンの意味が微妙にわからないのが困るね。
でも両方使えるようになってれば、操作聞かれたときにすぐ答えられるしな……。母とかにな……。
あとは
なんかあったっけ?(聞くな)
ゲームの話
Among Us
最近、旦那氏の格ゲー仲間に混ざって週一でAmaong Us やってます。楽しい。
インポスターになると精神が死ぬ(緊張で)けど、どう考えても犯人なのに無駄に言い逃れするのは楽しい。(そして投票で自害)
ああいうゲームでちゃんと推理できる人はすごいなーって思う。
ちゃんと人のことを見て、行動言動を見て、考えて、っていうのを素早くできないといけないもんね。すごい。
モンハンライズ
里クエの★1~2 と、集会所の★1 をコンプしました。
武器は結局双剣。ボタン連打たのしいです。
週末にTwitchでの配信もやってます。こんな感じ↓

あとオトモが有能。回復忘れがちなハンターをちゃんと回復してくれる。しかも攻撃もしてくれる。マジ有能。
なおハンターは回復薬と間違えて肉食ったりしてます。
大型の狩猟も、死なずにできるようになってきた。(大半はオトモのおかげ)
スキル「捕獲」を覚えたので、割と楽に回せるようになりましたよ。進歩進歩。新しいマップ(砂原と水没林)が解放されたので、そのうち探索ツアー行ってみます。
装備品の作成とか遺物の収集とか、そっちの方も進めたい。遺物はどこにあるかホント分からん。
(なるべく攻略見ないで進める方針)
グラブル
ここは相変わらず。
ゆるめにイベントこなしつつ、四象あたりはサボりつつ。
活動が鈍ってた騎空団を別のアクティブ団に乗り換えたので、前回の古戦場はがんばりました。
本選出場したの初めてだよ……すごいなあ。
あとほぼ絶え間なく団サポ発動してるのもすごい。これが……騎空団……!
グラブルEXTRAフェスのグッズも出ましたねえ。
サメ(ウルスラ)速攻売切れててワロタ。ちょっと欲しかった。
我が推しエルモートさんの新グッズがなかったので、カッとなって前回も買ったでか缶バッジをもう一度買いました。 ※前回2個買って1個は未開封で保管中
推しに貢ぐのだ、後悔などない。
その他の話
このサイトも、月次更新だけじゃなくてもうちょっと何かアクティブに使いたいなあ……。
とはいえ特に何に使うとか思いつかないんだよなあ……。
Twitterとかディスコードがあるから、日常的なつぶやきとかはそっちで済ませちゃうんですよね。楽だし。
かといって、サイトにツイートまとめを載せるほどかというとそうでもないし。
(というか最近Twitterもあんまり使ってない、ほぼディスコ入り浸り)
ゲームの考察とか攻略情報とか載せるほど上手じゃないし、お仕事の情報も載せるほどノウハウ持ってるわけじゃない……いや持ってなくはないんだろうけど。
でも方向性が定まってるわけじゃないから、目的なく始めてもあんまり意味がなさそうというか。
もう少し各所に余裕ができてからかなあ……。
少なくとも、自社カタログで売上安定するのが1つくらいできたら。
そしたら情報発信に時間を割いてもいいかもしれない。
というかそれまでは発信どころじゃないだろうし。(収支的な意味で)
まあしばらくは月次更新でゆるゆるいきますかねえ……。
お仕事のことだけ抜き出して、週次とかにしていくのもいいかもしれない。
そのへんも、そのうち。
そんな感じ。
コメント